あいおい歯科グループ
新宿駅前歯医者・矯正歯科
理事長
浜島 均
経歴
愛知学院大学歯学部 出身
愛知県済生会病院 歯科口腔外科 にて研修
同大学 顎顔面外科学講座 口腔先天異常学研究室 所属
一般歯科医院を経て
2019年 あいおい歯科グループ 新宿駅前歯医者・矯正歯科 開院
歯が抜けてしまった場合、従来は入れ歯やブリッジによって失った部分を補っていましたが、近年はインプラントを適用するケースが増えてきました。
ですが、奥歯の治療に関しては「奥歯は外から見えないので、わざわざインプラントにする必要性を感じない」という声も多くあり、インプラント治療をためらう患者様も少なくありません。奥歯をインプラントにするのは本当に適していないのでしょうか?
そこで、今回は奥歯をインプラントにするメリットや治療の難しさについて詳しく解説します。
奥歯をインプラントにすることによって得られるメリットを解説します。
このように、奥歯をインプラントにすることは様々なメリットがありますが、特にお伝えしておきたいのは、奥歯は噛み合わせの重要な役割を担っており、奥歯が欠損したままでは前歯はあっという間にフレアアウト(前歯が前方に傾斜して出っ歯になる)してしまいます。
しかも一度フレアアウトした前歯は元に戻す事はほぼ不可能です。つまり奥歯がしっかり噛めるという事は前歯の将来を守る事にも繋がるわけです。
また、奥歯のインプラントに限った話ではありませんが、インプラントに共通するリスクとして「インプラント歯周炎」があります。
これは歯周病菌がインプラントと歯茎の間に入り込んで炎症を起こす病気のことで、奥歯に限らずインプラント治療で起こり得るリスクです。これを防ぐためにはホームケアでプラークを取り除くことはもちろん、歯医者での定期的なメンテナンスで歯磨きの指導や歯石の除去を行うことが必要不可欠になりますので覚えておきましょう。
また、インプラント治療は保険適用外なので費用が高額になりがちです。インプラントにする本数が増えるほど高額になりますので、ご予算をお考えのうえ治療方法を選択する必要があります。
前歯のインプラントは、骨が薄いことや審美面で治療が難しいと一般的によく言われていますが、上顎の奥歯も難易度の高い治療になります。その理由は、鼻の横と目の下辺りにある「上顎洞」と呼ばれる空洞が原因です。
この空洞があることによって、上顎は奥歯にかけて骨が薄い傾向にあること、そして上顎洞の底にはシュナイダー膜という薄い皮膜があり、この膜が破れると炎症を起こす可能性があるため、シュナイダー膜を破らないように慎重に治療を行わなければならないこと、この二つが要因で治療が難しくなるのです。
そのため前歯のインプラント治療と同様、最新の設備と高い技術力が備わっている歯医者で治療を受けることが望ましいと言えます。
前歯のインプラントについて奥歯は前歯などに比べて目立ちにくいため、奥歯を失ってもそのまま放置してしまうという方もいらっしゃいます。ですが、奥歯は日常生活においてとても重要な役割を果たす部位です。もし失った奥歯をそのままにしていれば、食べ物を美味しく食べられないだけでなく、治療もどんどん難しくなり、他の健康な歯や身体への悪影響が出る恐れもあります。
このような悪影響を抑えるためにも早めの治療が大切です。
当院では入れ歯だけでなく最新のインプラント治療にも力を入れており、できるだけ術後の痛みを感じさせない治療を心がけております。
また、治療前に不安なことや疑問点、費用面についてお聞きしたいことがございましても事前のカウンセリングや診察によってしっかりとお聞きし、ご納得していただいたうえで治療を受けていただけます。奥歯を失って困っている方はぜひ当院へご相談ください。
インプラント治療について浜島 均
愛知学院大学歯学部 出身
愛知県済生会病院 歯科口腔外科 にて研修
同大学 顎顔面外科学講座 口腔先天異常学研究室 所属
一般歯科医院を経て
2019年 あいおい歯科グループ 新宿駅前歯医者・矯正歯科 開院
本ページに関連する内容が別ページにもあります。興味があればぜひご覧ください。
インプラント インプラントは素材によって全く違う インプラントは入れ歯やブリッジよりも優れている? 前歯のインプラントは難しい? 格安インプラントは危険?失敗しないための注意点