ダイレクトボンディング

ダイレクトボンディングとは

ダイレクトボンディングとは

ダイレクトボンディング治療とは、虫歯治療後の詰め物、すきっ歯などに対しレジン(ハイブリッドセラミック)を用いて、天然歯同様に修復する治療方法です。
施術者の技量とセンスが顕著に出る治療でもあり、大変手間が掛かる為、あいおい歯科グループでも当院のみ行っています。

ダイレクトボンディングのメリット・デメリット

ダイレクトボンディングのメリット・デメリット

ダイレクトボンディングのメリットとデメリットを解説します。

メリット

  • 変色しにくい
  • 治療回数が少ない
  • 部分的に補修が出来る
  • 自然な色を再現できる
  • 削合量が少ない
  • セラミックより安価

デメリット

  • 歯科医師の技術力で差が出る
  • 保険治療より高額になる
  • 耐久性はセラミックより劣る

ダイレクトボンディングでどんなことができるか

  • 虫歯の詰め物
    虫歯の詰め物

    虫歯の治療後、銀歯で被せていたものをダイレクトボンディングを用いて自然な歯になりました。


  • 前歯のすきっ歯
    前歯のすきっ歯

    歯と歯の間の隙間をダイレクトボンディングで自然な見た目に修復しています。

  • 記事の監修

    この記事の監修 佐藤潤之介
    あいおい歯科グループ
    新宿駅前歯医者・矯正歯科
    院長

    佐藤 潤之介

    経歴

    岩手医科大学歯学部 出身
    昭和大学臨床研修 修了
    昭和大学歯学部保存学講座美容歯科 所属
    2020年 あいおい歯科グループ 入職

    あいおい歯科グループ 新宿駅前歯医者・矯正歯科

    土日祝も夜7時まで診療

    新宿駅から徒歩1分

    〒160-0023
    東京都新宿区西新宿1丁目4−2 141ビル 7F

    診察時間 月曜~日曜 毎日診察 10:00〜19:00
    休診日 なし

    【当日予約も受付中】お気軽にご連絡下さい